BLCUTブログ

【中国8大料理】山東料理編

中国文化
大家好~
中国8大料理といえば、皆さんが思いつく料理(地域)は何でしょうか?

8大料理(八大菜系)は、下記のように地域によって分類されます。
・山東料理
・四川料理
・湖南料理
・江蘇料理
・浙江料理
・安徽料理
・福建料理
・広東料理

今回は山東料理について説明をしたいと思います。

山東料理は中国で鲁菜(鲁は山東省の略称)と呼ばれています。この山東料理から派生していったのが北京料理、宮廷料理、東北料理、山西料理、西北料理と言われています。
料理の味付けや特徴としては、塩気が効いており、具材の味をしっかり活かしているイメージです。また海沿いのため海鮮系の料理が多く、また北京料理や宮廷料理にも共通した精巧な見た目の料理が多いのも特徴的です。
いくつか山東料理で有名な料理を紹介しましょう。


【糖醋鲤鱼】
糖醋:甘酢のあんかけ;鲤鱼:鯉。
鯉を2、3度揚げてから、甘酢のあんをかけて食べる絶品です。
山東料理

【葱烧海参】
葱烧:ネギ焼き。海参:ナマコ。中国では、海の人参と呼ばれています。
ナマコ素材の味を活かすためにナマコとネギなどの薬味だけで食べるのが素材の良さを活かす一番の食べ方ですね。
山東料理

【萝卜丝炖大虾】
萝卜丝:大根おろし。炖:煮る。虾:海老。
ここのポイントは萝卜=大根は普通の大根じゃなくて青萝卜なんです。日本では、青の大根(?)は聞き馴染みないですが、和名は蘿蔔、すずしろと呼ばれています。春の七草を知ってる人は聞き馴染みがあるのでは?ただ日本のような白い大根ではなくほぼ全体が青っぽいのです〜ブルーの青ではなく緑を意味する青です!
山東料理


簡単ですが代表的な料理を紹介してみました〜いかがでしたでしょうか?
次回は辛いもの大好きな人にはたまらない四川料理を紹介しようと思います!



■北京語言大学東京校からのお知らせ■
2021年夏休みイベント開催!


【高校生限定】はじめてのHSK中国語検定合格プログラム
日程:8月10日(火)~8月12日(木)

●イベント特設ページはこちら
●イベント特設ブログはこちら