BLCUTブログ

中国世界遺産巡り1 万里の長城

中国語・中国文化


【世界遺産】万里の長城とは?中国の歴史と壮大な建築の魅力を解説|北京語言大学東京校


中国北部に位置する世界遺産「万里の長城」は、世界最大級の建築物として知られています。北京語言大学東京校が、その歴史的背景と魅力をご紹介します。


万里の長城の長さは?地球半周に匹敵するスケール
万里の長城は、春秋戦国時代から明代までの約2000年にわたって建設されました。2012年には総延長21,196kmと公式に発表され、日本列島(約3,000km)の約7倍、地球半周(約40,000km)の約半分に相当する驚異的な長さです。


万里の長城は何のために造られたのか?
古代中国の王朝は、北方の騎馬民族による侵入に悩まされてきました。騎馬民族は馬上からの攻撃に長けており、戦車を用いる漢民族を圧倒しました。そのため、王朝は侵入を防ぐ防衛線として長城を築いたのです。


美しさの裏にある労働者の血と汗と涙
山の稜線に沿って築かれた長城は、まるで山に休む竜のような美しさを持ちます。しかし、その美しさの裏には、過酷な労働環境で働いた人々の犠牲があります。家族と離れて働いた者、事故で命を落とした者の想いが込められているのです。
長城を訪れる際には、彼らの苦労や、騎馬民族・漢民族それぞれの歴史的背景に思いを馳せてみてください。


万里の長城をもっと知りたい方へ

中国の世界遺産「万里の長城」について、さらに詳しく知りたい方は、世界遺産検定が配信する動画もぜひご覧ください。歴史・文化・建築の観点から、より深く学ぶことができます。



【今どき中国語BOOK無料プレゼント!】
北京語言大学東京校オリジナル教材を、アンケート回答者にプレゼント!
学校や教科書では学べない最新の中国語が満載です。
ブログでLINE公式・今どき中国語『汉语Now』



【オープンキャンパスのご案内】
中国語をもっと学んで見たい方は、オープンキャンパスへ!
初心者も楽しめる体験授業が受けられます↓
オープンキャンパス