文化デー@成増アクトホール
イベント
こんにちは、北京語言大学東京校事務局です。
本日は6/27に行われた成増アクトホールでの文化デーの模様をお届けします。
文化デーとは中国語関連の発表会。どのような演目でも中国語と紐づいていればOKなので、詩の朗読、中国語スピーチ、ダンス、歌、ピアノ、なんでもあります。
まだ入学して2カ月しか経っていない学生でも、詩の朗読のために舞台に立つ、そのために頑張るというのはとても有意義。勉強もそうですが、目標があると「やらなきゃ」と気合が入りますからね。
一年生もたくさん参加。入学して早々のイベントでしたがみなさん発表があるので、本番までにきっちり仕上げてきました。みなさん素晴らしい出来栄えでした。
🎤 **カエルダンス**
まずはコミカルな変えるダンスが登場、後ろのスクリーンと動きがあっていて、とても面白い演出でした。

🎤 **中国詩歌朗読**
学生たちは感情を込めて中国詩人の名作を朗読しました。発音や抑揚の練習を重ねた成果が、朗読の深みに表れていました。

🎶 **中国語の歌唱**
美しい民謡から力強いポップソングまで、歌詞の意味を理解しながら練習したことで、歌に込められた想いがより鮮やかに伝わってきました。

💃 **中国舞踊**
伝統衣装を身にまとって優雅に舞いました。古典舞踊のしなやかさも、現代的なダンスのエネルギーも、観客の目を釘付けにし、舞踊の魅力を存分に感じさせてくれました。

🎹 **ピアノ演奏**
音の一つひとつに、練習の積み重ねと音楽への情熱が込められていました。普段の研鑽の賜物ですね。

今回のイベントで参加を見合わせた学生たちも、ぜひ次回の発表会に参加してくれると嬉しいです!