グローバル人材育成科目 講演
campus life
12/2(月)「グローバル人材育成科目」の授業で、福井県東京事務所・副所長(首都圏営業)の湯川直様に講演をしていただきました。

福井県庁入庁後の浙江大学語学研修(97-98年)福井県上海事務所駐在(05-09年)という2度の中国駐在経験談を中心に、福井県と中国全体や友好提携先の浙江省との関係、現在の東京事務所における中国関連業務など盛りだくさんの内容で、あっという間の1時間でした。
話題が中国の観光地や食べ物に及ぶと、「ここ知ってる!」「あれ、おいしい」など、学生たちは食い入るようにスクリーンを見ていました。

中国語を武器に社会に出ていく学生たちにとって、普段の授業では学べない多くの刺激を感じる時間となったことでしょう。

中国語はもちろんのこと、中国人材育成にも力を入れる北京語言大学東京校の授業「グローバル人材育成科目」の1コマでした。