慶応大学訪問
campus life

先日、校長先生と畢先生を引率に、本学の学生10名が慶應大学を訪ねました。
目的は、本学とは違った中国語学習の場を見学、そして本学の入学式にもご足労いただいた、慶應大学文学部中国語学科の丁雷先生との対談を通しての本学と慶應大学との友好交流です。
まずは慶應大学の敷地の広さと設備、とりわけ図書館に所蔵された中国語の専門書、文献の多さに圧倒されます。
そして丁雷先生から研究室の紹介と、現在の研究内容などについての説明だけでなく、慶應義塾大学文学部中国語学科のカリキュラム、教育方針、大学院の受験など、慶應大学への誘致も。
他大学の叡智に触れて学習意欲が高まった学生が多く、大学院への進学も考えた学生もいるようです。
以下、学生達からのコメント
・キャンパスがとても広いと思いました。日本のトップの大学の先生とお話が出来てとても貴重な体験が出来ました。
・慶應大学を見学して、キャンパスの広さと設備に驚きました。最も印象に残った設備は中国の文献が揃った書庫です。前々から中国の本を読んでみたいと思っていたので、中国の書物が揃った書庫はとても魅力的に感じられました。
・谢谢上个星期五毕老师和学校给我们安排这么好的活动、可以跟庆应义塾大学的老师交流是一个非常难得的机会。去庆应大学访问后,我对在庆应攻读硕士学位产生了浓厚的兴趣。同时,我也被学校图书馆的氛围所震撼。希望今后也能有这样的学习交流活动。
・庆应义塾大学的校园环境安静优美,建筑古朴典雅,教学设施和图书馆资源一应俱全。这些设施不仅展示了学校对学术研究的重视,也为学生提供了良好的学习环境和资源支持,给人留下了深刻印象。特别是丁老师给我们介绍了很多有关中国文学的精彩内容,让我收获颇丰。除此之外,丁老师还鼓励我们多读多思考,不断拓展自己的文学视野和深度。他提倡自主研究和批判性思维,这对于我们提升学术能力和独立思考能力都非常重要。这次参观对我今后的学术发展有着深远的影响。

学生にとっても先生にとっても、本学と慶応大学の方針、授業の違いなどを知り、良いところを取り入れる機会となりました。
これを機にますます慶應大学との交流がさかんになることと思います。
慶應大学の方々、そして 丁雷先生、ありがとうございました。
【今どき中国語BOOK無料プレゼント!】
北京語言大学東京校オリジナル教材を、アンケート回答者にプレゼント!
学校や教科書では学べない最新の中国語が満載です。

【オープンキャンパスのご案内】
中国語をもっと学んで見たい方は、オープンキャンパスへ!
初心者も楽しめる体験授業が受けられます↓
