【北京留学記】太極拳で中国へ
北京便り
太極拳ですごい経験をされた社会人の在学生の方にお話しを聞きました!

習い始めて半年の太極拳教室で師匠から指名され、中国で行われる世界大会に出場することに。

成都で行われた大会には、世界57 カ国から選手が参加し、熱気に包まれていました。

選手用ホテルでは、フランス人やイラン人など様々な国の方と交流。
中国語を試すため、夕食会で中国人選手に声をかけ、一緒に食事しました。
もっと食べます?と聞くと「一点点」(ちょっと)との返事。
「一点儿」と習ったと伝えると、話し言葉では「一点点」をよく使うとのこと。

ちなみに大会では、先輩2人がメダル獲得。
私は次回の大会でのメダル獲得を目指し、太極拳も中国語も鍛錬していこうと決意。
初めての中国渡航は良い刺激になりました。

【語彙】
太极拳Tàijíquán…太極拳/
选手xuǎnshǒu…選手/
法国Fǎguó…フランス/
伊朗Yīlǎng…イラン/
一起yìqǐ…一緒に/
口语kǒuyǔ…話し言葉/
前辈qiánbèi…先輩/
奖牌jiǎngpái…メダル/
锻炼duànliàn…鍛錬する
【今どき中国語BOOK無料プレゼント!】
北京語言大学東京校オリジナル教材を、アンケート回答者にプレゼント!
学校や教科書では学べない最新の中国語が満載です。

【オープンキャンパスのご案内】
中国語をもっと学んで見たい方は、オープンキャンパスへ!
初心者も楽しめる体験授業が受けられます↓


習い始めて半年の太極拳教室で師匠から指名され、中国で行われる世界大会に出場することに。

成都で行われた大会には、世界57 カ国から選手が参加し、熱気に包まれていました。

選手用ホテルでは、フランス人やイラン人など様々な国の方と交流。
中国語を試すため、夕食会で中国人選手に声をかけ、一緒に食事しました。
もっと食べます?と聞くと「一点点」(ちょっと)との返事。
「一点儿」と習ったと伝えると、話し言葉では「一点点」をよく使うとのこと。

ちなみに大会では、先輩2人がメダル獲得。
私は次回の大会でのメダル獲得を目指し、太極拳も中国語も鍛錬していこうと決意。
初めての中国渡航は良い刺激になりました。

【語彙】
太极拳Tàijíquán…太極拳/
选手xuǎnshǒu…選手/
法国Fǎguó…フランス/
伊朗Yīlǎng…イラン/
一起yìqǐ…一緒に/
口语kǒuyǔ…話し言葉/
前辈qiánbèi…先輩/
奖牌jiǎngpái…メダル/
锻炼duànliàn…鍛錬する
【今どき中国語BOOK無料プレゼント!】
北京語言大学東京校オリジナル教材を、アンケート回答者にプレゼント!
学校や教科書では学べない最新の中国語が満載です。

【オープンキャンパスのご案内】
中国語をもっと学んで見たい方は、オープンキャンパスへ!
初心者も楽しめる体験授業が受けられます↓
