BLCUTブログ

【講演】私の好きな中国 遼寧省

campus life


本学の講師が自分の故郷を語る、「私の好きな中国」、本日は孫老師が遼寧省の魅力を語ってくれました。

遼寧省は中国でもかなり北、隣は北朝鮮という東北地方にあたります。

結構な豪雪地域ですが、省都の瀋陽には清朝の皇帝ヌルハチとホンタイジの皇居、瀋陽故宮のある由緒正しい土地。








そして孫先生の故郷の丹東です。丹東は万里の長城のスタート地点、虎山長城もある中国最大の国境の都市。近年では空中つり橋の凤凰山 玻璃桥が有名ですね。









海の近くだけあって、海鮮が豊富なのですが、ここの名物はなんとザリガニ。

我々日本人には田んぼにいるイメージで食べることはありませんが、中国ではコロナちょっと前にザリガニがブームになり、ここ遼寧省ではかなり食されているのだとか。



もちろん遼寧の人々はザリガニばかり食べているわけではありません。ほかにも栗とかイチゴとかいろんな名産品がありますが、私にとって一番の衝撃でした。

中国、まだまだ知らないですね。


孫老師、素敵な授業をありがとうございました。
次回の「私の好きな中国」もお楽しみに。









【今どき中国語BOOK無料プレゼント!】
北京語言大学東京校オリジナル教材を、アンケート回答者にプレゼント!
学校や教科書では学べない最新の中国語が満載です。
ブログでLINE公式・今どき中国語『汉语Now』



【オープンキャンパスのご案内】
中国語をもっと学んで見たい方は、オープンキャンパスへ!
初心者も楽しめる体験授業が受けられます↓
オープンキャンパス