BLCUTブログ

中国語学習のおススメ(1)

中国語講座
大家好〜
新型コロナウイルスの影響や仕事が忙しい等の理由で、中国留学に行きたくても行けないという方はたくさんいらっしゃるかと思います。確かに現地に行き、異文化に触れたり、様々な人に出会うというのは人生経験という意味では非常に貴重な経験になるかもしれません。しかし語学の習得という点においては、日本にいながらでも、工夫次第で留学経験者以上にレベルアップする事も可能です。今日から3回に渡って、その具体的な勉強方法について、連載していきたいと思います。

今日おススメする勉強方法は、ラジオと音読を組み合わせるという勉強方法です。

まず、ラジオはテレビと違い視覚的なヒントがない代わりに全ての情景や感情を言葉だけで表現しますので、リスニング能力や語彙はもちろんのこと、よりネイティブに近いリズム感や中国特有の笑いのポイント(笑点)を理解することもできます。また、番組の内容によっては、中国国内で流行しているものや、最近の若者の考え方など、語学以外の面においても、色々な情報を得られるというメリットもあります。

最近では、色々なラジオのアプリがあり、“蜻蜓FM”や、“喜马拉雅FM”といったアプリを使えば、世界中のどこにいても、中国のラジオを聞くことができますし、通勤中等の隙間時間や家事をしながらでもできるので、おすすめの勉強方法です。

ただ、何分も続けて外国語のラジオを集中して聴くというのは簡単なことではないため、おすすめの方法としては、ラジオを10分間聞き、その後の5分間で教材等の文章を音読するということを2セットやるというものです。これであれば、短い時間で区切られるため、集中力が続きますし、合計30分なので、なかなか中国語勉強のための時間が取れない方にとっても、比較的続けやすいかと思います。

また、中国語のラジオを聞いた後に音読をする場合、ネイティブ且つ標準の発音が頭に残っている段階で音読の練習ができるため、発音の矯正にも繋がり、ラジオパーソナリティの話し方を“モノマネ”することで、表現方法や話す“間”もよりネイティブに近づけることができます。

この勉強方法と中国人教師による授業を組み合わせることで、中国語をよりレベルアップできますので、実際に北京語言大学東京校で体験してみませんか?