BLCUTブログ

11月オンラインFun Fan China講演会実施報告

イベント
大家好~11月28日(土)にFun Fan Chinaオンライン講演会を実施しました。

午前の部は、「これからの中国ビジネスの可能性を探る!中国人のライフスタイル最前線」というテーマで、北京外国語大学国際商学院の董麗麗氏をお招きし、中国人の最新ライフスタイル(モバイル決済、シェアリングエコノミー、ネットショッピング、高速鉄道移動など)を紹介し、新しいテクノロジーが中国、ないし世界に与える影響をわかりやすく解説します。日本人1年生の中原程那さんが通訳を担当しています。
講座の最後に、北京外国語大学商学院の大学職員王晶先生が北京外国語大学の紹介もしました。

午後の部で開催された「北京各大学日本人学生団体によるパネルディスカッション」は、北京語言大学日本人学生会 、北京日本人留学生社団 B.J.S.A. 、日本希望工程国際交流協会で活躍する日本人学生が学生社団生活を語ってくれました。

後半のディスカッションは、中国留学するきっかけ、学業と団体の活動を両立する大変さ、留学先で日本人団体が存続する意義などを討論しました。
funfanchina
3団体のメンバーそれぞれ学生団体に加入した理由は様々でした。
例えば、海外に来ているからこそ、同じ大学の日本人との繋がりが薄いことに疑問を感じて入ったケースや、ボランティア活動に貢献したくて入ったケースなど、理由は様々あると思いますが、全員に共通したことは学生団体に入って大きく成長できたことだと思います。

学生団体に入ったからこそ、中国語を実際に使う機会が増えたケースもあれば、現地で働く日系企業の方々と接点を持つことができる、日本を代表した活動を企画・運営することができる等、学外生活を経験したからこそ成長/体験できることが多々あります。

また自分が留学してきた経験を、直接後輩たちに共有することができますし、留学に来たばかりの日本人をサポートすることにより、彼ら彼女らが1日でも早く留学生活に慣れることができます。せっかく海外にいるからこそ、同じ民族同士の結束を深め合うことも協調性を磨く上で非常に大事なことです。

毎回新しい視点からリアルな中国を伝えてきたFun Fan Chinaオンライン講演も今年度の活動はこれで終了です。
来年以降は是非ともオフラインで、皆様と直接交流出来る日が来ることを楽しみにしております。