BLCUTブログ

【知っチャイナ!深度中国】~中国のクリスマス・年越し~

中国語講座
大家好!みなさんこんにちは!
北京語言大学のGāo Qiáoと申します。

もうそろそろクリスマス、そして年越しですね。今年は日付合わせにも恵まれ、最大9連休の方も多いのではないでしょうか?GaoQiaoも今年は(今年も?)中国の友達の所に行き年越しを過ごす予定です!

今日はそんな中国の年越しイベント事情について、少しだけご紹介したいと思います。

★クリスマス

中国語では「圣诞节」(shèng dàn jiē)といい、街並みも日本と同じようにクリスマスツリーやデコレーションなどで彩られます。



ショッピングモールなどには「圣诞老人」(shèng dàn lǎo rén)の着ぐるみも現れて、ケーキを販売している様子も見受けられて、日本とほぼ変わらないのですが、今回は1つ中国ならではのクリスマスの特徴をご紹介いたします。

クリスマスイブ(中国語では 「平安夜」(píng ān yè))の時に、街ではたくさんのリンゴが売りに出されます。また友人や恋人同士でもリンゴをプレゼントしあったりします。



なぜリンゴなのでしょうか?それは、中国語の発音に関係があります。リンゴを中国語で言うと「苹果」 (píng guǒ)、クリスマスイブは上記の通り「平安夜」(píng ān yè)・・・

1文字目の "ping” が同じですよね。それにより「平安果」(píng ān guǒ)と名付けてリンゴを発売した人がいて、それ以来クリスマスイブの日にリンゴを渡すのが習慣になった、と言われております。もし皆様も中国の方とイブを過ごす予定があれば、ぜひリンゴをプレゼントしてみてはいかがですか?きっと喜ばれますよ(*’▽’)

余談ですが、中国語は【音】をとても大切にしている言語ですので、同じような【発音】にまつわる話はたくさんありますので、また機会がありましたらご紹介いたしますね。


★年末年始

冒頭でご紹介したように、日本では大型連休になり年末年始のイベントも盛りだくさんなのですが、中国では「年末年始」は「旧正月」を指します。休みは1/1「元旦节」(yuán dàn jiē)のみの所も多く、学校・会社共にあまりお祝いムードという感じではありません。

旧正月に関しては、また来年、改めてご紹介いたします!

恐らくこれが今年最後のブログになると思います。読んでくださった方、いろいろなご意見や【こんな企画をやってほしい】とご提案下さった方、心より御礼申し上げます。また来年以降も、皆様の中国語学習の一助になるような楽しい記事をご紹介できるように日々精進いたします!どうぞ良いお年をお迎えくださいませ。また来年もよろしくお願いいたします。


2019年度第Ⅲ期の一般向け講座のお申し込みが開始いたしました!来年1/11(土)からの開講となりますので皆様ぜひお申し込みください!