BLCUTブログ

中国語づけサマースクール実施報告

イベント
本学では、夏休みの高校生向けイベントとして8月7日~10日の4日間の日程で「中国語づけサマースクール」を実施しました。このスクールに、全国各地から高校1年生~3年生、合計82名が参加され、過去最多の参加者となりました。参加者のレポートを元にイベントを振り返ります。

初めて中国語で中国語を学ぶ授業を体験。日本人在校生、留学生との交流。中国語づけの4日間



今回のサマースクールで中国語を学ぶことの楽しさを改めて感じました。また、出身地が様々でも心を通わすことができるということも感じました。
授業は全て中国語という学校の授業とは違った形でした。聞き取れないことも多かったですが、非日常的でとても面白い授業でした。また、発音や声調でわからないところがあった時は、留学生やこちらの学校の先輩が丁寧に教えてくださったのでリスニング力もスピーキング力も理解力も高めることができると思いました。(福島県)

私は初日に来て席に座ってネームプレートを見たときに隣が中国人で本当に心配しました。けれどせっかくだし、自分の中国語上達に役立つかもしれないから仲良くなってみたいと思いました。それで私は勇気を出して話しかけてみました。それから彼女とは毎回席を隣に座るくらい仲良くなり、授業で分からないことがあれば紙に書いて丁寧に解説してくれて、授業で先生が「今練習したことを代表でやってくれる人いますか?」と言うといつも私に「やって、やって」と私を励ましてくれて、そのおかげで授業にも積極的に参加できたし、4日間を通して彼女にとても好感が湧きました。また、どの先生の授業も本当に楽しくて、先生も中国語も本当に大好きになりました。もっと中国語を上手くなりたいという気持ちも強くなりました。(埼玉県)

私は2年前から中国語に興味を持ち、独学で学ぶようになりました。しかしこれまで一度も中国語で誰かと話したり、正しい発音を学んだりしていなかったので「中国語を勉強している」と言うことにも自信が持てませんでした。このサマースクールでは全ての授業が中国人の先生方によって行われ、もちろん、中国語onlyです。しかも知り合いもいないという環境の中だったのですごく不安でした。ですが、周りでサポートしてくださる大学生や留学生の皆さんのおかげで、授業の内容についていくことができ、楽しみながら聞いて話すことが出来ました。(愛媛県)

私にとって1番大きかったと思うのは自分の近くに日本語が話せるネイティブチャイニーズが居るということです。 私は彼らと中国の歴史や中国でのネット文化について話しました。私と全く違った角度から歴史を見ていて非常に勉強になりました。具体的にはまた中国内ではその歴史についてどのように言われているのかを知ることが出来ました。もっと中国の事が知りたい、もっと中国人と話したいと心から思えるようになりました。(愛知県)



私は今回のサマースクールで失敗を恐れない精神を学びました。これは中国語の学習に限らず言えることですが、中でも中国語会話の学習はやはり喋らないと力がつかないものなので、授業内で積極的に発言することを心がけました。さらにある授業で先生が、語学を学ぶにあたって大事なことは発想力だ、思いついたものを発言することは大切なことだ、と言っていました。確かに、大事なのは正解か不正解かではなく自分にどれだけの力が付くかだと思います。習ったものをリピート再生するような学習では無く、きちんと頭で考えて、ひらめいたものを発言できる、そんなクラスの雰囲気がとても良かったです。(神奈川県)

去年も参加させていただき、今回が2回目のサマースクールでした。2回目ということもあり始まる前の不安はありませんでしたが、日に日に難易度があがっていて心が折れそうになりましたが、留学生が優しく教えてくれたので、なんとか乗り切ることができました。徐々に先生の言うことが理解できて嬉しく感じることも多かったです!たくさん声にだして練習する機会があったし、全員に発言を求められる授業だったので気が抜けないし毎授業が充実していました。生きた中国語をずっと耳で聞けたのですごく貴重な時間だったと思います。(埼玉県)

私は中国人の友達がいることで中国語に興味を持ちました。独学で本を買い勉強し始めましたが、発音が難しく、全く進むことができずに放置していました。しかし、ここにくることで、発音の初歩の初歩から教えていただき、私の中でわからずにもやもやしていた謎が段々と解け、中国語の勉強が楽しいと思い始めるようになりました。最初の方は、難しいことだらけで、生徒さんに聞いてばかりいましたが、その度生徒さんが丁寧に教えてくださることが私にとって大きな支えとなり、楽しく授業を受けることができました。またそこから少しずつ単語や文を覚えていくようになり、少しでも喋れるようになっているのを実感すると、より楽しく、やる気が湧いてきたのを覚えています。初歩の発音の仕方から長い文の読み方のコツなど、一つ一つ丁寧に先生方、生徒さん方が教えてくれたからこそもっと中国語を学びたいと思えるようになりました。(東京都)

一からのスタートだったので、やっぱり大変だと思うことはたくさんありました。例えば発音だったら、漢字の上に英語で書かれているのを読むときにローマ字読みするのが癖になっていたので、慣れるまでが大変でした。また、英語ではXはあまり使わないけど中国語では頻繁に出てくるのでそうゆう違いを知ることができて面白いと思いました。あと、数字を手で表すときに日本での表し方と違うのが多くて覚えるのが大変でした。私はこの中国語講座を受けて、言葉だけではなく中国についてたくさん知ることができました。そして、今までは「英語ができればいいや」と思っていましたが、話せるとすごく楽しかったので中国語も挑戦してみようと思いました。頑張ります!(千葉県)


中国文化講座で、中国の文化に触れる



私は中国国内旅行とC-POPについて学びました。C-POP講座では、テレサテンの歌声にハマり、テレサテンの中国語の歌をたくさん聞くようになりました。そのことを母に話したら母もテレサテンが好きだったそうで、すごく喜んでくれました。また、国内旅行の講座で学んだ鮮肉月餅がすごく美味しそうで、今ではこれをたらふく食べに中国に行きたいと思うほどです。(埼玉県)

中国文化体験では、旅行と紙切り、書道を体験しました。
旅行では、私が知っていたのは万里の長城だけだったので色々な場所を知れて楽しかったです。お土産なども知ることができたので参考になりました。
紙切りは私も小さいときにやっていて、中国でも紙切りをするというのは初めて知りました。繊細なものや風景をモチーフにしたものなど、地域によって違いがあるのは面白いなと思いました。特に繊細なものは本当に細かくて驚きました。
書道は日本でもポピュラーですが、日本とは少し書き方が違って難しかったです。水墨画は初めて体験しました。描き方は単純なのに可愛くならないものだなと思いました。(千葉県)

中国文化講座では、私はCポップと中国旅行を選びました。Cポップは聞くのも、人物も初めてで、とても興味深い内容で楽しかったです。中国旅行では、私は修学旅行で北京と上海には行くのでその北京・上海の観光名所を知れて良かったし、成都などの観光地の良さをも学べて良かったです。さらに食べ物やお土産など私が気になったこと全部文化講座の中に入っていたので関心を持ちながら学ぶことが出来ました。特に中国では餃子を頼む時は重さで頼むというのを知りびっくりしました。書画体験では中国の文字を実際に書きとても難しいなと思いました。私は習字が苦手というのもありとても苦戦しましたが楽しく体験出来良かったなと実感しました。(岩手県)

私は中国の歴史が大好きで、それが理由で三国志講座の参加を希望しました。三国志講座は、先生と三国志の話で盛り上がり、自分の知らない三国志の時代から生まれた故事成語などあってとても面白く、それを中国語で教えてくれたのですごく面白かったです。今度は、違う時代の歴史の講座も受けてみたいと思いました。(千葉県)




参加者との出会い。自己成長。



今回、「中国語づけサマースクール」に参加して、1番に得たことは中国語学習に対する考え方です。普段、家で中国語学習のテレビを見たり、母親に教えてもらったり、という環境で勉強するよりも、同じく中国語を勉強したいという意志を持った人たちの中で学習していた方が、確実に力が伸びるのを実感しました。
(埼玉県)

同じくらいの学習歴なのにものすごく中国語が上手で勉強熱心な人がいて、すごく刺激を受けました。留学生や先生との会話を聞いていて羨ましいと思ったけど、同い年なのに勉強量とやる気の違いでここまで差が出るのかと驚いたとともに、頑張ればここまで出来るようになるのかと少し自信になりました。もっともっと単語量を増やして話せるようにがんばりたいと思いました。(埼玉県)

クラスメイトの中には中国語のレベルがとても高い人がたくさんいて初日から驚きの連続でした。先生の質問に対してすぐに返したり、先生の説明を日本語に訳してくれたり、更には授業後に先生と会話をしたりとレベルの差に圧倒されました。学校では皆同じくらいのレベルなので、自分と同じ高校生がスラスラと中国語を話す姿はとても刺激になりました。それに同じ目標を持つ人が集まっているので初対面にも関わらず気が合い、たくさんの友達ができました。皆住んでいるところが遠いので今後会うことはほとんど無いと思いますが、同じ目標を持つ友達ができたことは自分にとって励みになると思います。これを機に中国語の勉強をもっと頑張って中国語の力をつけていきたいと思います。(千葉県)

全国各地から中国語を学ぼうと集まった同世代の学生の存在は、互いに刺激し合えるいい関係だと思います。中国語は英語と違い、必履修科目ではないので、自分で学ぼうと決め、自分の意思で向上に努めるものだと私は考えます。そのため、生徒それぞれに思いや意見があり、話し合う時間が、私たち高校生には大切なのだと思いました。社会人になってしまうと、個人の壁というものが学生同士よりも出来てしまい、こういった場で意見交換する時間や機会も減ってしまうと思うので、このサマースクールはそういった点でとても得るものが大きいものだと思います。(神奈川県)

私の地元では出会うことができなかった、同じ様な目標を持つたくさんの高校生に出会うことができ、中国語学習へのモチベーションも上がりました。今回、参加してもっとグローバルな考えを持たなければいけないことに気づきました。先生もおっしゃっていましたが、正しい知識を身につけ、世間に広まっている間違った情報を正して偏見を持たないようにすることが今後の課題だと思います。中国語だけでなく、そういったことにもハッと気づかされる貴重で充実した体験ができて良かったです。(愛媛県)



今回のサマースクールでは台風接近に伴い、一時休校も考えておりましたが、影響も少なく、問題なく順調に進むことができました。授業では中国語を学んでいる姿勢が非常に素晴らしく、全ての行程を意味のあるものにしてくれました。このサマースクールで知り合った同級生との出会いや経験を大事にして今後に活かしてください。
皆さんの将来が楽しみです。応援しています。