BLCUTブログ

中国語ことわざ6 三只手

中国語・中国文化



🕵️‍♂️ 中国語表現:「三只手」ってどういう意味?


✅ 意味は… 
すり(スリ)


🔍 直訳すると?
「三本の手」という意味ですが、実際には盗みを働く人=すりを指します。
“第三の手”でこっそり盗むイメージから来ている表現です。


🧠 類似表現も覚えよう!
小偷 xiǎotōu泥棒
扒手 páshǒuすり
偷 tōu盗む(動詞)例:偷东西=物を盗む


✏️ 例文で覚えよう!
① 要小心三只手。
Yào xiǎoxīn sānzhīshǒu.
すりに気を付けて。

② 我不是三只手。
Wǒ búshì sānzhīshǒu.
私はすりではない。


このように整理すると、語彙の意味だけでなく、文化的な背景やニュアンスも理解しやすくなりますね。






【今どき中国語BOOK無料プレゼント!】
北京語言大学東京校オリジナル教材を、アンケート回答者にプレゼント!
学校や教科書では学べない最新の中国語が満載です。
ブログでLINE公式・今どき中国語『汉语Now』



【オープンキャンパスのご案内】
中国語をもっと学んで見たい方は、オープンキャンパスへ!
初心者も楽しめる体験授業が受けられます↓
オープンキャンパス