【職員の独り言】ニイハオの謎
中国文化

中国語教育専門大学だからといっても、中国語がまったくできない職員もいます。
私がその代表ですが、さて、そんな私が一番最初に疑問に思ったのが、你好。
「こんにちは」の意味があることはもちろん知っていますが、「好」という字が出るとスキ!という意味にしかとらえられない日本人脳だと「あなたは好きです」と言ってるような感覚になってしまって。
もちろん「好」は「GOOD」という意味なのはわかりますが、じゃあなぜなぜ?その漢字にGOODの意味をつけようと思ったのか、、、、
ニーハオと言うたびにちょっとした違和感が残るのでした。
【今どき中国語BOOK無料プレゼント!】
北京語言大学東京校オリジナル教材を、アンケート回答者にプレゼント!
学校や教科書では学べない最新の中国語が満載です。

【オープンキャンパスのご案内】
中国語をもっと学んで見たい方は、オープンキャンパスへ!
初心者も楽しめる体験授業が受けられます↓
