第6回 文化デー
campus life
東京校では、中国語を使う数多くのイベントが開催されていますが、先日その中でも最大のイベント、文化デーが成増アクトホールで開催されました。

文化デーとは、入学してすぐの1年生から中国語ベテランの4年生まで、漢詩朗読、ダンス、歌などを中国語で披露する発表会です。
しかもほぼ全て学生たち自身が作り上げるので、文化祭さながら、といったところでしょうか。

まだ慣れない中国語での発表で、つっかえたり、間違えたりもしますが、ステージ度胸も中国語も鍛えられ、こういうことの積み重ねがネイティブの中国人とも話す度胸に繋がっているんだな、と思います。
これで留学先の本校でも、堂々と自分の意見を言えるようになるのですね。

学生たちは一様に緊張した面持ちでステージ袖に控えていましたが、終了後のやり切った感は格別。
日々の練習を知っているだけに学校事務局側も感動することが多かったです。
舞台に立った皆様、お疲れ様でした!
【今どき中国語BOOK無料プレゼント!】
北京語言大学東京校オリジナル教材を、アンケート回答者にプレゼント!
学校や教科書では学べない最新の中国語が満載です。

【オープンキャンパスのご案内】
中国語をもっと学んで見たい方は、オープンキャンパスへ!
初心者も楽しめる体験授業が受けられます↓


文化デーとは、入学してすぐの1年生から中国語ベテランの4年生まで、漢詩朗読、ダンス、歌などを中国語で披露する発表会です。
しかもほぼ全て学生たち自身が作り上げるので、文化祭さながら、といったところでしょうか。


まだ慣れない中国語での発表で、つっかえたり、間違えたりもしますが、ステージ度胸も中国語も鍛えられ、こういうことの積み重ねがネイティブの中国人とも話す度胸に繋がっているんだな、と思います。
これで留学先の本校でも、堂々と自分の意見を言えるようになるのですね。


学生たちは一様に緊張した面持ちでステージ袖に控えていましたが、終了後のやり切った感は格別。
日々の練習を知っているだけに学校事務局側も感動することが多かったです。
舞台に立った皆様、お疲れ様でした!
【今どき中国語BOOK無料プレゼント!】
北京語言大学東京校オリジナル教材を、アンケート回答者にプレゼント!
学校や教科書では学べない最新の中国語が満載です。

【オープンキャンパスのご案内】
中国語をもっと学んで見たい方は、オープンキャンパスへ!
初心者も楽しめる体験授業が受けられます↓
