中国世界遺産巡り9 中国南方のカルスト
中国文化

こんにちは、北京語言大学東京校です。
今回は西安にある世界遺産、中国南方のカルストについてご紹介します。
カルストって何?
石灰岩などで構成された大地が、二酸化炭素を含んだ雨や地下水などによって侵食されてできた地形のことです。中国南方に広がるカルスト地形は、今から約3 億年~ 50万年前に気の遠くなるような長い時間をかけて形成されたものです。アメリカの「イエローストーン公園」やクロアチアの「プリトヴィチェ国立公園」などもカルスト地形の世界遺産として有名です。
山水画の世界
写真は桂林の風景です。川の流れに身をまかせ、遊覧船に乗って独特な風景を楽しみながら川を下ることができます。両岸の奇峰奇岩が川面に映り、山水画の世界に入り込んだような気分になります。
唐詩とスターウォーズの舞台
桂林の風景を唐の詩人韓愈は「江作青罗带、 山如碧玉簪Jiāng zuò qīng luó dài, shān rú bì yù zān …川は青い薄絹の帯のようで、山は碧玉のかんざしのよう」と詠んでいます。また、スターウォーズ・エピソード3 で出てきたチューバッカの故郷である惑星キャッシークは、桂林で撮影されています。地球とは思えない独特の景色の中で、異星人の気分を味わってみませんか?
この記事は西安にある世界遺産、中国南方のカルストについてのご紹介でした。
こちらの動画もぜひ。
【今どき中国語BOOK無料プレゼント!】
北京語言大学東京校オリジナル教材を、アンケート回答者にプレゼント!
学校や教科書では学べない最新の中国語が満載です。

【オープンキャンパスのご案内】
中国語をもっと学んで見たい方は、オープンキャンパスへ!
初心者も楽しめる体験授業が受けられます↓
