| 場 所 | 北京語言大学北京本校(中国・北京) |
|---|---|
| 期 日 | 2015年3月22日(日) ~4月3日(金) ※ビザは不要 |
| 渡航手段 | 団体渡航: 3月22日(日)CA168 成田→北京 19:00-22:15 4月3日(金) CA421 北京→成田 16:40-21:00※個人渡航も可能 |
| 費 用 | 研修費、宿泊費、食券、北京国際空港と北京語言大学間の送迎代は中国政府からの奨学金で賄われます。 成田空港までの交通費、成田空港から北京国際空港までの往復運賃(団体割引84,400円)、お土産代などは自己負担です。 |
| 対 象 | 日本国籍の常勤・非常勤中国語担当者(1校につき1名) |
| 宿泊場所 | 北京語言大学 国際交流会議中心(予定) |
| 最少催行人数 | 10名 (定員18名) |
| 課程/時間 | 8:30-10:20 | 10:40-12:30 | 14:00-15:50 |
|---|---|---|---|
| 3月22日(日) | 北京へ出発(深夜着) | ||
| 23日(月) | 始業式(コース紹介、教材配布、自己紹介、校内案内) | ||
| 24日(火) | 中国文化特別講座(1) | 対外中国語教育理論と実践(1) | 中国文化特別講座(2) |
| 25日(水) | 中国文化体験-切り絵講座(9:00-11:50) | 中国文化特別講座(3) | |
| 26日(木) | 対外中国語教育理論と実践(2) | 教育方法と技巧-発音(1) | 教育方法と技巧-発音(2) |
| 27日(金) | 教育方法と技巧-文法(1) | 中国文化特別講座(4) | 教育方法と技巧-文法(2) |
| 28日(土) | 文化考察 | ||
| 30日(月) | 教育事例分析(1) | 教育方法と技巧-文法(3) | 教育方法と技巧-口語(1) |
| 31日(火) | 中国文化体験-京劇面講座(9:00-11:50) | 文化考察-百工坊見学 | 紅イ場にて功夫ショー鑑賞 |
| 4月1日(水) | 教育事例分析(2) | 教育方法と技巧-口語(2) | 教育方法と技巧-口語(3) |
| 2日(木) | 模擬演習と評価 | ||
| 3日(金) | 模擬演習と評価 | 12:00修了式、会食後帰国 | |
| 注 担当教員によって具体的なカリキュラムの進行に調整が生じる可能性があります。 | |||