4月入学対象 入学試験

北京語言大学東京校では多くの受験生に門戸を開放するため、3つの試験を実施しています。

それぞれのご都合の良い試験をお選びいただけます。

4月入学試験の特徴

1. グループワークで個人の能力を見る育成型入試

育成型入試はグループワークで個人の能力を判断し合否を決定します。
受験ストレスを軽減するため、11月に合否発表を設定しています。

2. 7期から選べる総合型選抜

出願書類、面接と小論文で合否が決定する総合型選抜、9月から2月まで幅広い受験期を選べるのが特徴。

3. 2年、3年に入ることのできる編入学入試

他大学などで学んだ中国語の単位を認定し、2年次、3年次に編入ができる制度を採用しています。

出願資格(全入試共通)

・入学時において50歳以下である
・日本国籍を有する方または中国籍(含む:香港・マカオ・台湾)以外の方
・「日本人の配偶者等」・「定住者」・「永住者」の在留資格を取得している方

※中国籍から帰化した方は本学入試広報センター(0800 - 888 - 6910)までお問合せください。

育成型入試 (2024年4月入学対象)

出願資格
●次のいずれかの事項に該当する方

1.高校、または専修学校を2024年3月に卒業見込の方、または卒業後1年以内の方
2.高等専門学校の3年次を2024年3月に修了見込の方、または修了後1年以内の方
3.高卒認定試験に合格した方

※詳細は入試要項をご覧ください。
出願までの流れ
  1. 本学主催のオープンキャンパス・イベントなどに参加
  2. グループワークwebエントリー
  3. グループワーク
  4. 本出願可否通知(グループワーク実施後、一週間以内に通知)
  5. 出願書類提出
受験期グループワークwebエントリー期間グループワーク出願可否通知
1期4月10日(月)〜6月30日(金)7月15日(土)7月21日(金)
2期7月3日(月)〜8月14日(月)8月27日(日)9月1日(金)
出願書類・志願票
・志望理由書
出身校の調査書等
・検定料35,000円納入証明
選考方法・出願書類
・グループワーク(指定テーマについてディスカッションおよび発表)
受験期出願期間合格通知日
1期9月1日(金)〜10月13日(金)11月2日(木)
2期9月4日(月)〜10月13日(金)
募集要項の巻末にあります出願書類(志願票、志望理由書、宛名ラベル、検定料振込依頼書)は正式書類として使用できます。

総合型選抜 (2024年4月入学対象)

出願資格
●次のいずれかの事項に該当する方

1.高校、または専修学校を2024年3月に卒業見込の方、または卒業した方
2.高等専門学校の3年次を2024年3月に修了見込の方、または修了した方
3.高卒認定試験に合格した方

※詳細は入試要項をご覧ください。
受験期出願期間面接・適性試験日合格通知日
1期
9月1日(金)
〜9月28日(木)

10月14日(土)
11月2日(木)
2期
10月2日(月)~
10月26日(木)

11月18日(土)
11月24日(金)
3期
10月30日(月)~
11月22日(水)
12月9日(土)
12月15日(金)
4期
11月27日(月)~
12月14日(木)
12月23日(土)
2024年1月9日(火)
5期
12月18日(月)~
2024年1月11日(木)

2024年1月27日(土)
2024年2月2日(金)
6期
2024年1月15日(月)
~ 2月1日(木)

2024年2月16日(金)
2024年2月22日(木)
7期
2024年2月5日(月)
~ 2月27日(火)
2024年3月4日(月)
2024年3月8日(金)
出願書類・志願票
・志望理由書
出身校の調査書等
・検定料35,000円納入証明
選考方法・出願書類
・適性検査(「中国語学習・キャリア育成・卒業論文作成」のための適性検査)
・面接(適性検査と同日に実施)
巻末にあります出願書類(志願票、志望理由書、宛名ラベル、検定料振込依頼書)は正式書類として使用できます。

編入学試験 (2024年4月入学対象)

出願資格
●下記すべてに該当する方

1、4年制大学・短期大学・専修学校等の本科で中国語学習歴があり、編入学年に相当する単位を取得している方
2、2年以内にHSK4級以上を取得し、その証明ができる方

※編入学をご希望の方は出願前に必ず本学までご連絡いただき、出願資格を満たしているかご確認ください。
出願期間面接/小論文試験日合格通知日
9月1日(金)~ 2024年2月27日(火)
本学が指定する日程
出願書類・志願票
・志望理由書
出身校の調査書等
・検定料35,000円納入証明
選考方法・出願書類
・小論文(日本語):50分
・面接(日本語・中国語 小論文と同日に実施)                 
募集要項の巻末にあります出願書類(志願票、志望理由書、宛名ラベル、検定料振込依頼書)は正式書類として使用できます。

出願書類提出先・試験会場

北京語言大学東京校   
〒171-0022
東京都豊島区南池袋2-29-14
TEL:03-5960-1333
FAX:03-5960-1334

●池袋駅東口(JR・東京メトロ・西武線・東武線)より徒歩4分
●東池袋駅(東京メトロ有楽町線)より徒歩約2分