2026年春休み 高校生北京体験プログラム

サンプル画像

説明会のご案内

2025.12.20(土)
2026.1.10(土)1.17(土)1.24(土)

全て9:00-10:00

プログラム参加にあたってご不明・ご不安な点をご説明いたします。
オンラインでの開催なので来校の必要はございません。
もちろん興味がある、参加するかどうかわからない、などでもお気軽にご参加ください。

高校生北京体験プログラムのPOINT

POINT 1:北京大学医学部キャンパスを見学

サンプル画像1

POINT 2:現地高校生と国際交流

サンプル画像2

POINT 3:北京本校で中国語体験授業

サンプル画像3

POINT 4:市内観光で中国を体験

サンプル画像3

ツアー参加について

申込資格
  • 中国に興味のある高校1、2年生の方
  • 中国(香港・マカオ・台湾を含む)以外の国籍を有する方
    ※日本と中国の二重国籍の方はご参加いただけません。
  • 団体行動を心がけられる方
  • 参加について保護者の同意を得ている方

申込方法
    エントリーフォームより、必要事項を入力しお申し込みください。
    1回目のオリエンテーションまでに「作文」をtokyo@blcu.jpに送ってください。

    作文(400字程度)は以下1.2.3すべての内容を含めること。
    1. 中国に興味を持ったきっかけ 
    2. 「高校生北京体験プログラム」への参加動機
    3. このプログラムに期待すること

    高校生北京体験プログラムに参加までの流れ

    1.申し込み

    「エントリーフォーム」に進み、必要事項を入力し、お申し込みください。
    • 申込期間内であっても定員になり次第、申込受付終了となります。
    申込締切:2026年2月2日(月)

    2.書類送付

    以下の書類をメールにて送付します。
    1. 株)日本橋夢屋より:「旅行参加申込書」「同意書」等
    2. 北京語言大学東京校より:「第1回オリエンテーション(来校・オンライン・「作文」)のご案内

    3.正式申し込み

    2月上旬に(株)日本橋夢屋より旅行代金の請求書を発行致します。2026年2月13日(金)までに必要書類の提出と旅行代金のお支払いをお願いします。
    • 旅行代金の入金をもって正式申し込みとなります。
    • 不催行の場合は全額返金致します。

    旅行申込締切/旅行代金支払期限
    2026年2月13日(金)

    4.オリエンテーション

    渡航者本人はどちらも出席必須です。

    1回目(来校・オンライン):2026年2月14日(土)17:30から
    • 必ず保護者様同席でご参加ください。
    • この日までに必ず「作文※」を送付ください。

    2回目(オンライン):2026年3月14日(土)17:30から
    • 保護者様も可能な限りご参加ください。

    5.北京へ出発

    サンプル画像2

    プログラムの詳細について

    旅行代金(お1人様):131,800円 
    [旅行代金に含まれる項目]
    スケジュールに記載された航空券(羽田~北京往復)、現地宿泊費、観光費、スケジュール表に記載の食事代。

    [旅行代金に含まれない項目]
    日本国内空港施設利用料、国際旅客観光税、海外空港税、燃油サーチャージ、海外旅行保険、羽田空港までの往復交通費、現地地下鉄交通費、お小遣い(お土産代等)。 ※海外旅行保険は各自で必ずご加入ください。
    • スケジュール表に記載のない食事については、主に学生食堂を使用する予定。(1食あたり約600円~1,000円程度)。

    [燃油サーチャージ・空港諸税等について]
    • 上記旅行代金には燃油サーチャージ及び空港諸税等(23,040円 ※2025年10月現在)が含まれていません。2026年1月に決定される燃油サーチャージ及び空港諸税等を含めた金額をご請求いたします。

    利用航空会社:中国国際航空(エコノミークラス利用) 

    宿泊先:北京西郊賓館(ツイン2名1室利用[男女別相部屋])
    参加人数の関係で、お1人様利用になる場合でも追加料金はいただきません。

    添乗員:同行いたしません。
    東京校職員が羽田空港出発から帰着まで引率します。

    旅券(パスポート)とビザ(査証)について
    現在日本国籍の中国入国に際して30日以内の観光滞在は入国ビザが免除されます(2025年10月時点)。旅券残存期間は入国時6カ月以上必要です。日本国籍でない参加者は各自ご確認ください。

    スケジュール

    2026年3月26日(木)

    8:30
    羽田空港よりCA184にて空路北京空港へ
    11:30
    北京空港到着
    12:40~14:00
    → ホテルチェックイン(宿泊:北京)
    15:00~20:00
    北京語言大学 北京本校へ(大学見学、中国語体験授業、ウェルカムパーティーなど)

    食事
    ー / 昼 / 夕

    27日(金)

    9:00~15:00
    北京本校で「中国の高校生生活について」受講→北京石油101高校へ(校内見学)→北京大学医学部訪問→医学部の先輩たちと交流
    15:00~21:00
    五道口散策 → ホテルへ(宿泊:北京)

    食事
    ー / 昼 / ー

    28日(土)

    9:00~15:00
    北京本校で外国人留学生と国際交流会→ 留学生と一緒に万里の長城へ
    15: 00~21:00
    → 老舎茶館 →ホテルへ(宿泊:北京)

    食事
    ー / 昼 / 夕

    29日(日)

    9:00~15:00
    [ 北京観光]→ 天安門広場 → 南锣鼓巷 → 鼓楼
    15:00~20:00
    → 北京本校でお別れパーティ →ホテルへ(宿泊:北京)

    食事
    ー / ー / 夕

    30日(月)

    6:00~ 7:00
    ホテルチェックアウト → 北京空港へ
    9:55
    北京空港よりCA133にて空路羽田空港へ
    14:30
    羽田空港到着後、解散

    食事
    朝 / ー / ー
    ※上記日程・航空便スケジュールは2025年10月1日(水)時点のものであり、変更が生じる場合があります。
    旅行条件〈要約〉
    オンライン説明会エントリーフォーム
    オンライン説明会
    エントリーフォーム