無料公開講座

最新中国ビジネス事情⑧  -『第3回一帯一路』国際ハイレベルフォーラム後の実務とチャンス-

《講座1》
最新中国ビジネス事情⑧ 
『一帯一路国際ハイレベルフォーラム』後の実務とチャンス



開催日時12月16日(土) 13:15-14:15
参加対象中国のリアル、中国ビジネスに興味がある方
参加費用公開講座につき無料
開催方法来校・オンライン開催(Zoom)
定 員100名
主 催北京語言大学東京校
講 師北京語言大学東京校 青山英明


中国世界遺産⑦ -中国の少数民族とポタラ宮-

《講座2》
中国世界遺産⑦ 
中国の少数民族とポタラ宮


開催日時12月16日(土) 14:30-15:30
参加対象中国文化事情に興味がある方
参加費用公開講座につき無料
開催方法来校・オンライン開催(Zoom)
定 員100名
主 催北京語言大学東京校
講 師北京語言大学東京校 黄双双


12月16日(土)13:15~ 無料公開講座



北京語言大学東京校は、中国人材を育成するプラットフォームとして、中国語教育だけでなく、中国のリアルも学ぶことができます。

今回の『最新中国ビジネス事情』では、陸路と海路のインフラを整え、貿易を円滑にする『一帯一路』政策の第3回フォーラムで提唱された8つの行動指針。そこから見えてくる経済発展チャンスについて、中国現地にて証券会社や投資会社に勤務されてきた本学講師(日本人)が紹介していきます。

また今回の『中国世界遺産』では、中国の少数民族ついて紹介しながらチベットのポタラ宮について、中国史が専門である本学講師ならではの知識知見から、その魅力を紹介していきます。



中国のリアル、中国ビジネス、
中国文化に興味がある方にとって、
必見の内容です!

皆様のご参加お待ちしております!
(講座1もしくは講座2だけの参加も可能)


申込締切 : 12月15日 17時


前回の様子

前回の無料公開講座 2022年12月

中国ビジネス事情⑤
-日本に進出する中国系企業-


中国世界遺産④
-中国治水の歴史&楽山大仏-


より、中国世界遺産、楽山大仏に絡んだ中国の治水の歴史の模様を一部お届けします。
本講座に関するお問い合わせ
北京語言大学東京校 講座担当

TEL:03-5960-1333
メールアドレス:tokyo@blcu.jp