BLCUTブログ

日本語と中国語、表記の違い

中国語講座
日本と中国は、似ているようで、違うところがたくさんあります。
私がこれまでに気づいた日本と中国に違いについて紹介します。

① 採点の表記

中国に渡って初めてのテストで、返ってきた僕の答案には“✔”がたくさん……。
かなり自信を無くしましたが、その必要はなかったのです。

というのも……。

小学校のころのテストを思い出してください。
正解といえば、どんな記号で表されていましたか?

その通り!

“○”ですね。
100点満点だと“○”でいっぱい。

では間違った場合は、どんな記号で表されていましたか?

そうですね。

“✔”です。
0点だと“✔”だらけ。

では中国ではどのように採点するか。

中国ではなんと、正解を“✔”で表します。

中国で最初のテストで自信を失った私も、そのことを知ってとても安心しました。

ちなみに中国以外の外国でも“✔”=正解とつけるところが多いです。
留学を考えている方は無駄に自信を失わないよう気を付けてください。



② 割引率の表記

いきなり算数の問題です。

Q: 1000円の2割引は何円ですか?

A: もちろん、800円ですね。

Q: 1000円の20% OFFは何円ですか?

A: これも、800円ですね。

さて、この、○割引、○○%OFF、という表現も、日本と中国で少し違います。
「割引する」は中国語で“打折”といいますが、「打○折」と○に数字を入れて、割引率を表すことができます。



では問題。

Q: 「打5折」は何%OFFを表しますか?

A: 50%OFF=5割引を表します。(注意:5%OFFではありません)

では、

Q: 「打8折」は何%OFFを表しますか?

A: 20%OFF=2割引を表します。

え?80%OFF=8割引じゃないの?と思われる方も多いと思いますが、20%OFF=2割引を表します。

では最後に応用問題。

A: 「打9折」と「打1折」だとどちらがお買い得?

Q: 「打1折」



中国語圏でお買い物するときは気を付けてください。